木製キッチン色々
うぬの力はその程度かっ!
フルタです。
さてさて、先日メーカーさんの展示会に行ってきました。
株式会社 ウッドワン
元々はフロアー材などの内装建材メーカーさんだったのですが、最近ではキッチンも作っておるようで
無垢材にこだわるメーカーさんなので
キッチンも無垢材を使用する仕様だそうで


見えづらいですけど、キッチンのワークトップ(一番上の部分)はタイル張り。
扉面は全て無垢の木材を使用しております。
ほほぅ…
ほうほう。

遠目から見るとこんな感じで見えるのかな?
床材と色合い的にはマッチしますね。


こちらも無垢のキッチンですが、収納の取っ手部分はセトモノ(磁器)になっております。
女子力UPしますね。
ほほう
ほうほう。
おいら、女子力とかよくわからんぞい。
ってことで、色々と見させていただきました。
通常のキッチンと比較すると、若干割高にはなると思いますが、木の質感がお好みであればぜひ。
どうせなら木のワークトップも作ればいいのに
って話を所長さんとお話してきました。
実物見たいワイって方は
ウッドワンプラザ 札幌までご連絡を
ではでは。
フルタです。
さてさて、先日メーカーさんの展示会に行ってきました。
株式会社 ウッドワン
元々はフロアー材などの内装建材メーカーさんだったのですが、最近ではキッチンも作っておるようで
無垢材にこだわるメーカーさんなので
キッチンも無垢材を使用する仕様だそうで


見えづらいですけど、キッチンのワークトップ(一番上の部分)はタイル張り。
扉面は全て無垢の木材を使用しております。
ほほぅ…
ほうほう。

遠目から見るとこんな感じで見えるのかな?
床材と色合い的にはマッチしますね。


こちらも無垢のキッチンですが、収納の取っ手部分はセトモノ(磁器)になっております。
女子力UPしますね。
ほほう
ほうほう。
おいら、女子力とかよくわからんぞい。
ってことで、色々と見させていただきました。
通常のキッチンと比較すると、若干割高にはなると思いますが、木の質感がお好みであればぜひ。
どうせなら木のワークトップも作ればいいのに
って話を所長さんとお話してきました。
実物見たいワイって方は
ウッドワンプラザ 札幌までご連絡を
ではでは。