除雪ダリー、インドはデリー
絶賛降雪中!
フルタです。
もうね、降りすぎダス。
もう、イヤザマス。
ムッキー!!
ま、そんなこと言っててもしょうがないのでね
いつものようにラーメン食べましたよ

ラーメン 彦一
北35条西3丁目 くらい。
新道より北に2本くらい。らーめんなかじま近く
おーちゃんぎょうざ跡地
あー、新しくラーメン屋さんできたんだー
普段ならなんとも思わないんですが…
ウリが牛骨らしい。
ギュウコツ!珍しいではないか!
近場の月見軒あたりでラーメン啜ろうと思っていたんですが、変更してこちらへ
店内は、カウンター6席くらい、一応テーブル席もあり。

彦一メヌー(クリックで大きく)
オススメが「牛骨塩」
だが、新メヌーとして「牛骨白醤油」なるメヌーが
迷いつつ「牛骨白醤油」オーダー
麺も「中太と細麺」から選べるようで、お勧めの細麺でオーダー

牛骨の澄んだスープ。
細麺が良く合います。
んで、具にコラーゲン的なコロコロしたものやら(たぶん)牛のチャーシューなど、牛骨ラーメンに恥じないラインナップ。
ただね、個人的には具なしでもイイヤ。
ネギだけはいってれば全然OK
メヌーには「かけラーメン」もありますんで、次回はそちらにしようかな。
新規開拓で久々においしいラーメンでした。
ごちそうさまでした。
ほんでもってさらに北進
なんと、ワタクシ大好きな
コクミンショクドウさんに限定メヌーができたという情報をキャッチしまして

赤い魚介パンチAKR(赤パン)
ちなみに、このAKRは「あさひかわらーめん」の略だそうです
某、人気ユニットにあやかったそうでw
初めての今回、辛さを中辛でオーダー

赤い、赤いよ!
赤い輪郭の丼に赤いスープ。
スープを一口
うまからっ!
いや、うまいんすけど
辛いよ。
辛いのがニガテなワタクシ
汗ダックダクで完食。
むぅ…
辛すぎて、旨みが全然わからなかったぜよ…
と、いうことで
数日後にリベンジ

見た目はそんなに変わらず。
だがね、このくらいの辛さがおいらにはちょうど良いね
んまい。
んげーんまい。
従来の魚介のんまみにちょっとパンチのきいた辛み。
辛みが絡んで…
店主さん曰く、結構人気あるのでやめられなくなるかも…
とのこと。
レギュラーに昇格する!…のか?
いやー、ごちそうさまでした。
んでもって先日。
ワタクシ、ラーメンばかり食べてるわけではございませんで。
ソバも食べますよってに。
そう、大通り地下の盛りが良いで有名なあのお店
大番?
いやいや
ふか河?
いやいや
やきそば屋 ですよ
そう、あの有名なB級グルメの一つ。
量を自分で選んで、自分で味付けするという
讃岐うどんもびっくりのセルフっぷり。(言い過ぎ)

ウルトラ 4玉だったかな? 550円くらい+ソーセージエッグトッピング
ありっ…
なんか少ない気がする…
4玉ってこんなもん?
ま、とりあえずセルフで味付け

オススメは、中華風のやつ(すっぱちょい辛味)
食べた気がまったくしないままごちそうさま。
4玉って…
いや、きっと間違えたんだよ
2玉分くらいしか入ってなかったと思いたい。
ごちそうさまでございました。
さて、今週は何を食べようかな。
これ、うまいぜ!っていうのありましたらご一報くださいませ。
フルタです。
もうね、降りすぎダス。
もう、イヤザマス。
ムッキー!!
ま、そんなこと言っててもしょうがないのでね
いつものようにラーメン食べましたよ

ラーメン 彦一
北35条西3丁目 くらい。
新道より北に2本くらい。らーめんなかじま近く
おーちゃんぎょうざ跡地
あー、新しくラーメン屋さんできたんだー
普段ならなんとも思わないんですが…
ウリが牛骨らしい。
ギュウコツ!珍しいではないか!
近場の月見軒あたりでラーメン啜ろうと思っていたんですが、変更してこちらへ
店内は、カウンター6席くらい、一応テーブル席もあり。

彦一メヌー(クリックで大きく)
オススメが「牛骨塩」
だが、新メヌーとして「牛骨白醤油」なるメヌーが
迷いつつ「牛骨白醤油」オーダー
麺も「中太と細麺」から選べるようで、お勧めの細麺でオーダー

牛骨の澄んだスープ。
細麺が良く合います。
んで、具にコラーゲン的なコロコロしたものやら(たぶん)牛のチャーシューなど、牛骨ラーメンに恥じないラインナップ。
ただね、個人的には具なしでもイイヤ。
ネギだけはいってれば全然OK
メヌーには「かけラーメン」もありますんで、次回はそちらにしようかな。
新規開拓で久々においしいラーメンでした。
ごちそうさまでした。
ほんでもってさらに北進
なんと、ワタクシ大好きな
コクミンショクドウさんに限定メヌーができたという情報をキャッチしまして

赤い魚介パンチAKR(赤パン)
ちなみに、このAKRは「あさひかわらーめん」の略だそうです
某、人気ユニットにあやかったそうでw
初めての今回、辛さを中辛でオーダー

赤い、赤いよ!
赤い輪郭の丼に赤いスープ。
スープを一口
うまからっ!
いや、うまいんすけど
辛いよ。
辛いのがニガテなワタクシ
汗ダックダクで完食。
むぅ…
辛すぎて、旨みが全然わからなかったぜよ…
と、いうことで
数日後にリベンジ

見た目はそんなに変わらず。
だがね、このくらいの辛さがおいらにはちょうど良いね
んまい。
んげーんまい。
従来の魚介のんまみにちょっとパンチのきいた辛み。
辛みが絡んで…
店主さん曰く、結構人気あるのでやめられなくなるかも…
とのこと。
レギュラーに昇格する!…のか?
いやー、ごちそうさまでした。
んでもって先日。
ワタクシ、ラーメンばかり食べてるわけではございませんで。
ソバも食べますよってに。
そう、大通り地下の盛りが良いで有名なあのお店
大番?
いやいや
ふか河?
いやいや
やきそば屋 ですよ
そう、あの有名なB級グルメの一つ。
量を自分で選んで、自分で味付けするという
讃岐うどんもびっくりのセルフっぷり。(言い過ぎ)

ウルトラ 4玉だったかな? 550円くらい+ソーセージエッグトッピング
ありっ…
なんか少ない気がする…
4玉ってこんなもん?
ま、とりあえずセルフで味付け

オススメは、中華風のやつ(すっぱちょい辛味)
食べた気がまったくしないままごちそうさま。
4玉って…
いや、きっと間違えたんだよ
2玉分くらいしか入ってなかったと思いたい。
ごちそうさまでございました。
さて、今週は何を食べようかな。
これ、うまいぜ!っていうのありましたらご一報くださいませ。