fc2ブログ

えびめし同盟解散、新たなる世界へ…

目・肩・腰
全部やられてる フルタです。

先日、数年ぶりに眼科でコンタクト(使い捨てを使い捨てずに使用)新調してきました。
目の悪さ進行中。

両目で1.0見えるように矯正
み、見える。私にも見えるぞ!
ってくらいの違いにびっくし。

たぶん、いままでのだと両目で0.7見えるギリギリのレベルだったと思われ。
学校(建築士試験の)行ってても、前が見えないのよ。
でも、前には行かない。後ろの人が見えなくなるからね。(誰が横幅広しじゃい!)



さてさて、そんなこんなで
新大阪でえびめし同盟無言の解散を果たし(席が別々だったので)
戻ってきた大阪
大阪よ、わたしは戻ってきた…
IMG_1353_compressed.jpgところで、なんばってどういう意味だろう?


この時点で、まだ今日の宿なし法一状態だったわたくし。
マクドでコーシーしばきつつ宿検索。
どことは言えませんが、ちょいと治安が悪い(らしい)地域に宿泊することに決める。

ワタクシ30歳。
もうそろそろ無茶のできないお年頃(「無茶」ではなく、「非常識」って言われる。ヤムチャは関係ない)
ちょっとここで冒険心芽生えちゃいました テヘッ


それもこれも「新しい世界に足を踏み込んでみたかったのです」

えぇ「新しい、世界へ」





すると、大ババ様からこの村に伝わる伝説のお言葉をいただいたのです


   天高き塔あるところ門あり…

   塔のふもとに放射状に広がる大地…

   塔の頂に登るもの幸多からん…
   
   いにしえよりの新たな世界へと誘うであろう…


天高き塔?門?
放射状の大地?
古よりの新たな?

ともかく、今はこの伝承を信じるしかないようだ。
身支度を整え、宿屋を出て塔を目指すことにした

IMG_1427_compressed.jpg しばし歩くと塔が見えた

これが…
目指すべき塔…

導かれるように歩を進める
IMG_1428_compressed.jpg これが、門?

門をくぐると…
そこには…
なんと…


IMG_1429_compressed.jpgIMG_1434_compressed.jpg

いやいや、すごいんすよ
新しいのか、古いのか…

新しそうなきらびやかなお店がネオンピカピカさせてると思いきや
ちょっと1本入ると「昭和」のにおいプンプンさせたお店あったり
右の写真なんて、実物見たら「昭和か!」もしくは「大正か!」って言いたくなるくらいの見事さ。


んでね、ここ界隈で晩御飯にしようと
何なら通天閣昇って、ビリケンさんにあいさつしてこようと思ったわけですよ

んで、とりあえずブラブラ歩いてたどり着いたのが
IMG_1433_compressed.jpg
串カツ だるま

完全に観光地ですね
もっとディープなところに行きたかったんですが、ディープなところは怖すぎるんですw

18時前だったと思うんですが
満席!
おひとりさまなので、ちょっと待ってると席に案内されました

「お飲み物は?」
「なまちゅうで!」

はい、大阪で言いたかったフレーズ「なまちゅう」

北海道だと、生ビール頼むときに
「なま!」もしくは「ジョッキひとつ!」って言えば通じますが…

大阪では小~大ジョッキまであるらしいので、それでは通じないらしい
通常の生ビール中ジョッキ=なまちゅう と頼むらしい
という情報をネットで知ったオイラは「これ言いてぇ~」って思ってたわけです。

IMG_1431_compressed.jpg無事になまちゅう到着。
とにかく、店内威勢がいいです。
とりあえずセットになってた串カツをオーダー

すぐにやってくるキャベツ。
ソースの説明される(二度づけ厳禁やで、みたいな感じでした)
キャベツポリポリしつつ、ビール飲んで


IMG_1432_compressed.jpg
到着!

ソースにくぐらせて食べる。
んまい。

串カツと言えば「串カツはな」の串カツ(過去記事コチラ)だったんですが…
だるま さんの串カツは衣が厚い。
結構、お腹にたまる感じ。

結局串カツ10本ほどとなまちゅう2杯いただいて、まわりの楽しそうな雰囲気に負けて脱出。
ホントは、たこ焼きやらお好み焼きやら食べたかったんですが…

疲れがビックウェーブとなって押し寄せてきまして断念。
ビリケンさんに会うこともかなわず
IMG_1438_compressed.jpg
ビリケンさんのお住まい。

せっかくの大阪の夜も9時就寝という
小学生の研修旅行のような健全さで乗り越え…
翌日、天気大荒れらしいよ ってことで朝イチの飛行機で千歳へ

が、まったく雪なんて降ってる気配もなく。
なんだよ、もう少し満喫できたじゃんかよorz

モモ航空安かったし、今度は嫁さんと一緒にリベンジしよう!
と心に誓ったワタクシでした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ジュウケイカク

Author:ジュウケイカク
住計画FURUTA
〒080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目25-4
TEL:0155-35-5181

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR