fc2ブログ

これ誰の?みよしの。

もう10月。
フルタです。

あちこち壊れはじめたiphone3GSに見切りをつけ、角ばった形がイヤだけどしょうがなく5購入しました。
スゴイです、早いです。

たぶん、持ってるポテンシャルの3割も使えてません。
「ポテンシャルてなんやねん、頭悪いから日本語で言ってくれなわからんわ」って思った人、豊玉ファンですね?

いやいや、そんなスラムダンクのチョンマゲのことはどうでもいいんです。


先日気になっていたあの場所へ、ラーメンを食べに…
「みよしの 環状光星店」へ

かなり前から店舗限定でみよしのラーメンがある!
ということは耳にしていたんですが…

みよしの=ジャンボ定食orジャンボセット
なワタクシとしては、なぜにみよしのでラーメン食べなきゃならんのかという気持ちがありましてねぇ…

ただ、ラーメンダイエッターとしては調査せねばと言うことで、いざみよしの!

x5zCF878IxgwNI6_1349224124.jpg

写真右上に・・・あるっ!

さっそく注文「ラーメンセット 1つ」
昼時で込みあう店内、若干待っての
gInJZ9VElejXuNf_1349224199.jpg
ラーメンセット。

ぎょうざが焼きたてなのはもちろん、新漬がちゃんといただけるのがうれしい。
ラーメン単品だとどうなるんだろ?

で、後ろのほうにある小瓶を二つ渡される

V5MTcHnPf0Y8AEU_1349224248.jpg
「えび風味の粉とコク旨ベースのたれ」

デフォルトのラーメンは確かに、薄めのスタンダードなスープ。
正直、コクというものはほとんど存在感がない。

粉で魚介のコクと旨みを、たれで塩気とコクをお好みでプラスしやがれって作戦だな!と理解。
粉をちょっと食べてみる。
「…エビの風味はしない、ただの魚の粉のようだ」

タレをちょっとなめてみる。
「…特にコクは感じない、ただのラーメンのタレのようだ」

ま、でも単品で380円という価格を考えたらお値打ちだと思いますよ。
ただね、みよしのなんでね。

あぁこの値段でぎょうざカレーがいただけるなぁ
とか
50円足せばぎょうざ定食がいただけるなぁ
とか
100円足せばみよしのセットいけるなぁ
とか思いましたけどね。

でね、ラーメンセット=ラーメン+ぎょうざ+ライス
なわけですよ、個人的に。

翼君には岬君。
アムロにはガンダム。
ラーメンにはライスでしょうよ。

当然ながらライスを追加招集。
ラーメンセット+ライス=710円≒ジャンボ定食(730円)

こ、これは
「みよしののワナだっ!」

そして、何よりもワナなのは…
「ぎょうざ6個でライス1杯がちょうどイイ配分で食べられる」
「ぎょうざのほうがライスにベストマッチするみよしのクオリティー」

つまり、ラーメンの存在価値をぎょうざのおいしさが完全否定!
ライスを翼君とすると
ぎょうざは岬君
ラーメンは森崎君くらいか

ラーメンは友達、こわくないとか言いつつも
カレー(若林君)のような優秀なプレイヤーが味方に加わると見向きもされなくなる。
そんな立ち位置の「みよしのラーメン」

なんてこと考えながら完食
OCaunP1PyG9jlV3_1349224282.jpg


味噌味にして、ぎょうざの具入れたりとか…
ミニラーメン設定も作るとか…

いろいろと可能性があると思いますが
みよしの=ジャンボ定食orジャンボセット
間違いないですね。

ごちそうさまでした

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ジュウケイカク

Author:ジュウケイカク
住計画FURUTA
〒080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目25-4
TEL:0155-35-5181

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR