子どものこれから
最近、どのアイドルグループ見ても同じ人にしか見えない
完全にオジサン、フルタです。
若手女優
何とかグループの人たち
モデル
誰が誰だかわからんのですよ
10代の頃はモーニング娘、全員見分けついたのにな・・・
さて、親になって思うこと。
子どもの可能性、無限。
昔は、ファミコンなんてやってたって何にもならん
目が悪くなるだけだ!
なんて言われましたけど、今じゃ世界の人と繋がれて、プログラマーだEスポーツだユーチューバーだって色んな可能性がある。
むしろ、経済面では追い抜かれる可能性すらある…
僕がバスケやってても、親に「将来金にならんことしてどうするんだ」
って言われたもんです
が
同年代の田伏選手がNBAプレーヤーになり
プロリーグもできて
NBAで1巡目指名される時代
趣味のために働く
のではなく
趣味が仕事に
なる時代
子どもには、一生興味を持てるものを見つける手助けをしてあげたいなと思ってます。
最初は親がきっかけだったとしても、それで食っていける武器になったりすればいいなと。
食っていけなくても、一生ハマれる好きなことが見つかったらいいなと。
思ってるんですが、今のところ
・仮面ライダー
・戦隊ヒーロー
・志村けん
が好きな昭和と変わらない長男…
初代仮面ライダーの歌を親子で歌い
しむらー、うしろー、うしろーって言いながらテレビでゲラゲラ笑う
ま、平和だからいいか…
娘には
ピアノ、テニス、乗馬
の三大ブルジョア趣味を身に着けてもらいたいと思ってますが
結局
しむらー しむらー
って言うような気がします
そう考えたら、ドリフターズってスゲーな
志村けんすげーな