fc2ブログ

色んな営業メールが来るけれども・・・

PCの調子が悪くて編集作業がはかどらない
待望のフルタチャンネルが更新できない
だれか高性能PCください
ま、編集は僕がやってるわけじゃないんですけどね・・・
フルタです。

さてさて、今やいろんな手段で簡単に安く情報を伝えることができる時代に!
手紙がほぼリアルタイムに無料で送れる時代ですよ

でも、逆に色んな企業からの営業メールが来ますよね
社長になってから余計感じます

んで、今日はそんな営業メールに物申すので、各企業の担当者はちょっと見ていただきたい。
1.そもそも代表者の名前が違う

住計画FURUTA 代表取締役 古田 剛好 様(前社長名)
本日は、貴社ホームページを拝見し・・・

ウソじゃん!
絶対見てないじゃん!


2.そもそも会社名が違う

こころ歯科クリニック 代表者様
○○○○・・・

へ?
さすがに歯科医師免許とか持ってませんけど…

3.文面がうるさい系

御社が本当に利益を出したいのなら、私たちは今すぐサポートする体制を整えてます!

とかっていうメールが夜中に来たりする。
今すぐサポートかぁ、夜中まですげーな(棒)
と思って電話してみるが、当然出ない。
今すぐってなんなんよ?

4.そこまでいらない系

15年前まで下請け工事が5000万円だった会社が、今では60億円超!
この驚きの成長ノウハウをウェブセミナーで!

いやいや、そもそも60億円企業になりたくないんだよ…
売上少なくても、しっかり利益確保できて楽しく仕事できる方がいい会社だと思うんだよ…

などなど
色んなメールきますよね…
んで、言いたいのが
「基本的にウソクセ―とこっちは思うんだから、せめてウソはつかないでほしい」

こういうキャッチコピーなんかも色々考えられてるんだろうけど
一般消費者に対して効果があるものと、中小企業の社長に効果があるのは絶対違うと思います。
当然、男女でも違いますし…


毎日、こういうメールを削除してから一日が始まるので、送るな!
とはいいませんが
「おっ!」ってなるのを送っていただきたい
パクらせていただきますから!

ではでは

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ジュウケイカク

Author:ジュウケイカク
住計画FURUTA
〒080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目25-4
TEL:0155-35-5181

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR