fc2ブログ

震災被害で重要なスマホとスマモ

新しいiPhoneが発表されたらしい。
iPhoneXs

Xはエックスじゃなくて、「テン」らしい。
だからXsは小さいSサイズという意味ではなさそうだ。
フルタです。
ちなみに僕もアップルユーザーですが
iPhone6s…
初期ロットで電池に不具合(発熱する)のおまけつき。
そろそろ買い換えたい…

そんな
スマホですが、今回の震災では役に立ったり、立たなかったり…
インターネット等で情報収集するのにすこぶる重宝するデキルヤツではありますが
そもそも基地局がダウンしてしまうと、ほぼ圏外…
という弱点も。

それでも、懐中電灯代わりになったり、そもそも「ジシンデス!ジシンデス!」っていうけたたましいアラームで飛び起きたって方も多いはず。
でも、やはり電化製品。充電がなければ意味がなくなってしまいます。
僕のように電池に不具合があったりすると、本当にツライです。


さて、話は変わりますが
スマモ
をご存知でしょうか?

スマモとはスマートモデューロの略で
これです
sumamo (6) 
動く家、ムービングハウス

動く家ってどうゆうこと?
って思いますよね
昨日、帯広に初となるスマモが千歳からやってきました
sumamo (1) 
トレーラーに乗ってやってきたのです。

sumamo (2) 
吊り上げてー

sumamo (7) 
置きます
トレーラーで運べるのでトレーラーハウスとも言えます。

でも、トレーラーハウスって狭いんでしょ?寒いんでしょ?
って思いますよね。

広さは18帖弱しかありませんが、一人で暮らしたり、キャンプベースとして使用したり、ちょっとした店舗・飲食店・事務所であれば問題ないスペースは確保できると思います。

断熱性能は、トリプルガラスを標準装備!壁・天井・床も新築住宅と遜色ない仕様です。
中古住宅とは比較にならないレベルです。

sumamo (8)
 sumamo (4) 
sumamo (3) 
画像は全てクリックで拡大。

内観はこんな感じです。
もう少しで皆様にご覧いただけるようになりますので、しばしお待ちください。
詳細はこちらで
https://www.ugokuie.jp/

ではでは

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ジュウケイカク

Author:ジュウケイカク
住計画FURUTA
〒080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目25-4
TEL:0155-35-5181

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR