満員御礼!
そろそろ過ごしやすい気温になってきた。
ミートテック愛用者
フルタです。
コタロー、イトコと仲良くしたいお年頃。
先日、新築住宅の公開・販売を行いました。
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございます。
初日からバシバシ予約をいただき、ありがとうございました。
中古住宅と同等かそれ以下の金額が新築でも可能!
だということを知っていただけただけでも良かったかなと思います。
土地や間取りプランを厳選する必要があるため、ポンポンとご提供することは難しいですが…
ご縁をいただいた皆様には今後も情報を提供させていただきますのでよろしくお願いいたします。
当社では2つの工法を選択いただけます。
リーズナブルでそこそこの耐震性を持つ「ツーバイ工法」
災害に負けない!構造計算を行うSE構法「KITARA」です。
自然災害なので、絶対!とは言えませんが
震度6強の地震では絶対倒れない!家を作ることはできます。
しかも、大きな窓や吹き抜けがあっても!です。
東日本や熊本の大震災が事実として裏付ける結果となっています。
単身者で出張が多く、ほとんど家に帰らない
って人はそんなに気にしなくてもいいかもしれません
そうでなければ、一度考えてみるべきだと思います。
災害はいつ起こるかわからない、そして人生の多くを過ごすのは家です。
残念なことに、帯広市の一般的な木造住宅で「構造計算」によって明確に耐震性能を計算した家は”0%”だそうです。
この数字が100になり、地震多発地帯の十勝で震災による被害者をなくすことが目標の一つです。
ではでは。