fc2ブログ

利益を追求するのか理念を追求するのか・・・

痩せない!
と心に決めた信念の男
フルタです。

ウソです。
ガリッガリになりたいです。

先日も、中学校の後輩に
「フルタさんぶっくぶくですやん」
って言われたばっかりです。

逆に、気づけたコイツすげーな
とさえ思いました。

諦めたらそこで試合終了
つまり
諦めなければ継続中ということです

勝てる気しねーな
と思っていても
終わっていないので、まだワンチャンあるんです。

うさぎとかめの亀だって勝ったじゃないか!
僕はまだ諦めてませんから。
今年ももちろん減量中です。


さ、そんなどうでもいい話はここまでだ!
先月、会社(自分か?)にとって大きな選択をさせていただきました。

それが今日のタイトルです。
「利益を追求するのか、理念を追求するのか」(大げさ)
会社組織である以上、利益を追求するのは当然のことです。

でも、目先の金もうけに走るようなその場しのぎはしたくないんです。(大げさ)
わが社は大工集団としてスタートしました。
最初は、親方と弟子です。
たけし軍団みたいな感じです。
さすがに「殿」とは呼ばれていなかったようですが…

時勢に乗って事業拡大することができました。
公共工事を受注することもあれば、RC造などの建設もさせていただきました。
その間に独立したお弟子さんや社員もたくさんいます。

今は、帯広十勝の「工務店」として
「地域に根差した家づくり」をさせていただいてます。
先代社長は、がっちりと会社の基礎を残した。
現社長は、原点に立ち返り木造建築物の可能性を模索した。
道は整備され、レールも引かれた状態。
後は自分が走るだけ。非常にありがたい。

「本当に安全な家を、間違いのない技術で建てる」

「木材が持っている性能を最大限引き出す~木造は強くてカッコイイ~」
まずはこれがテーマです。

素人でも簡単に参入できるのが「住宅業界」
特に中古住宅は「2年間しか保証しなくても良い」ことになってますので簡単に商売することができます。
新築も増改築も「安心して頼める会社」しかないようにしたい。
理念・信念は曲げない。

ではでは

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ジュウケイカク

Author:ジュウケイカク
住計画FURUTA
〒080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目25-4
TEL:0155-35-5181

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR