fc2ブログ

スープカレーDEブヒーッ!!

春うらら
ウララー
フルタです。


さてさてさてと、春になりましたからね。
おうちの点検など、この時期にやってみてはいかがでしょうか?
北海道にとっては、冬は一年でもっとも厳しい時期。
人もそうですが、家だってきちんとメンテナンスしてあげないといけませんよ。

屋根の点検。(特にスノーダクトなど)
外壁の点検。(塗膜やコーキング、サッシまわりなど)
室内の点検。(窓廻りや天井部分など)
シミになっていたり、クロスが変によじれているなどあったら要注意!
どこからか水が浸入している可能性がありますぞ。

秋口になって慌ただしく・・・
ではなくて、余裕を持ったハウスケアしてあげてくださいね。



ふぅ=3
たまにまじめに書くとお腹がすきますね。

ってことで近場でスープカレー
ramai外観
「アジアンバー RAMAI」
旧石狩街道沿いで、中心部から見ると札幌新道の手前にあります。
近くなので、ちょいちょい行ってますが結構な人気店のようです。
辛い物ニガテなので、スープカレー事情には詳しくありませんが、人気店=間違いないってことで。

入り口のドアに近づくだけで漂うスパイシースメル。
スパイシースキならこの近くに住める。そしてゴハンが進めるー。

はい、すいません。


店内のインテリアは「バリ」(not固い麺)で統一されていて、店内も暗くてムーディー(not勝山)
女性人気がすこぶる高いようでございます。
ちょいと早めに行ったんですが、12時頃には満席。

メヌー的にはそんなに多くないと思います。
特筆すべきは「ライスが3種類(150・300・450g)から選べる「スープの大盛が・・・無料」
それでも足りないって方は「おかわりライス」や900gある「キンタマーニ」なるメヌーも。

一瞬、ネタ的に行くべきか とも思いましたが・・・
カレーは不得意分野、食べきれなかったら困るってことで普通にオーダー

ラマイ ブヒッ
「ブヒッ 大盛 辛さ3」

メヌー名がブヒッです。
これだけでネタかとw

メヌー表に
・チキン
・ポーク
・ブヒッ
って書いてあるんだもの。

ちなみにブヒッとは
ぶひー
ブタしゃぶがたっぷりと。
誰だ、共食いとか言ったヤツ!

んでライス
写真 12-05-17 11 47 54
300g。Mサイズってやつです。

確かに、来た瞬間に「少なっ」って思いましたけどね。
食べ終わったころには、これくらいでちょうど良かったと思いましたよ。

お味的には、標準的なさらっとした食べやすいスープカレーかと。
とてもおいしくいただきました。
中辛程度の辛さ3番を選んだにも関わらず、汗ダクになって完食。
ごちそうさまでした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ジュウケイカク

Author:ジュウケイカク
住計画FURUTA
〒080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目25-4
TEL:0155-35-5181

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR