虎鉄 名前が強そう。
あいやあいや、寒かった。
フルタです。
当社で運営してる洗濯代行の「洗たく屋本舗 新琴似店」で打ち合わせ&集荷のため新琴似方面へ。
札幌トヨタさんをはじめとして、法人の方にもご利用イタダイテマス。
ありがとうございます。
定期的な集配でしたら、月額定額料金でのご利用プランも用意してあります。
で、新琴似に向かう途中。というか新琴似で

新しくできとる。
前は二金堂さんだったところに虎鉄。
最近、店舗をあちこちで見かけるようになりました。
お昼時だしぃ~♪
ってな感じでIN。
入り口で食券を買うように促されます。
で、その間に後続続々
ゆっくりメヌーを確認する間もなく、機械的に「お金入れてボタンをポチッと」
(T_T)ユックリミタカッタ
ってことでポチッとしたのはこれ

「限定豚そば」
豚そばと書いて何と読むのか?
「ぶたそば?」
「とんそば?」
食券で良かった!と思った瞬間w
で、注目すべきはココ

ねぎもりもり。
お好みに合わせて「チューニング」ができるざんす。
・ねぎ
・めんま
を増やしたり減らしたりできるざんす。
前はもやしやキャベツもチューニングできた気がするんだが・・・
店舗によって違うのでしょうか?
などと思いながら、ねぎとメンマを盛ってもらいますた。
お味はおいしいですよ。
魚介豚骨(間違ってたらすんません)的な、でもちょっとオリジナル感もありつつ。
自分で頼んどいてアレですけど
「ネギ多いなぁ」なんておもいつつ

キレテナーイ!
わかりづらいですね、すんません。
などと楽しいハプニング?
も織り交ぜつつ完食。
ごちそうさまでした。
フルタです。
当社で運営してる洗濯代行の「洗たく屋本舗 新琴似店」で打ち合わせ&集荷のため新琴似方面へ。
札幌トヨタさんをはじめとして、法人の方にもご利用イタダイテマス。
ありがとうございます。
定期的な集配でしたら、月額定額料金でのご利用プランも用意してあります。
で、新琴似に向かう途中。というか新琴似で

新しくできとる。
前は二金堂さんだったところに虎鉄。
最近、店舗をあちこちで見かけるようになりました。
お昼時だしぃ~♪
ってな感じでIN。
入り口で食券を買うように促されます。
で、その間に後続続々
ゆっくりメヌーを確認する間もなく、機械的に「お金入れてボタンをポチッと」
(T_T)ユックリミタカッタ
ってことでポチッとしたのはこれ

「限定豚そば」
豚そばと書いて何と読むのか?
「ぶたそば?」
「とんそば?」
食券で良かった!と思った瞬間w
で、注目すべきはココ

ねぎもりもり。
お好みに合わせて「チューニング」ができるざんす。
・ねぎ
・めんま
を増やしたり減らしたりできるざんす。
前はもやしやキャベツもチューニングできた気がするんだが・・・
店舗によって違うのでしょうか?
などと思いながら、ねぎとメンマを盛ってもらいますた。
お味はおいしいですよ。
魚介豚骨(間違ってたらすんません)的な、でもちょっとオリジナル感もありつつ。
自分で頼んどいてアレですけど
「ネギ多いなぁ」なんておもいつつ

キレテナーイ!
わかりづらいですね、すんません。
などと楽しいハプニング?
も織り交ぜつつ完食。
ごちそうさまでした。