薪ストーブライフその3
工務店ユーチューバー
フルタです。
はい、冬真っ只中
帯広も雪にまみれました…
それでも我が家は快適です
思ったことは、予算があればすべての窓はトリプルサッシにしたほうが絶対に良いです
予算の関係で北側のみトリプルにしておりますが、性能が全然違うなと実感してます
ペアだと、どうしても寒気がすぅーっと走ります
部屋が暖かいのでなおさら感じます
大きな窓や足元まで伸びる窓はトリプルにするべきでしょう
それでも、補って余りある薪ストーブの暖かさ
寝る前に薪を放り込んで、空気を絞れば朝まで熾が残ってます
朝起きて、そのまま薪くべて、朝飯作る
これがフルタの日常になっております
空気の循環も吹き抜けと階段でうまく回っていて、二階だけ灼熱!になることもない
設計した人、お上手ね♪って自分で自分を褒めてみる
サーキュレーター大事
ではでは