田舎に移住するのは否か
食料自給率は高い
市民のモラルは低い
フルタです。
コロナの影響で、イベントや訪問・出社できなくて…
売上が下がった
でも利益は上がった!
って会社も多いみたいです
大手の住宅メーカーさんはこの傾向が高いようで
となると
もう都市部で働く必要が無い人も多いのでは?
人の波にもまれて
狭い家に住んで
夜空も見えない
いっそのこと
田舎に引っ越したらいいじゃない
北海道はでっかいどう!
土地も余ってるし、人手も足りない
既存の仕事をリモートでこなしつつ
たまに畑仕事で汗を流す
月に数回都市部に遊びに行って
田舎で人間らしい生活を送る
お金に代えがたい生活が待ってるんじゃなかろうか??
土地かって、家建てて
はちょっとハードルが高すぎるって方は
お家をシェアってのはどうでしょう?
雪は少ないけど、鼻毛が凍るほど寒い場所
それが「とかち」でございます。
ちょっと車を走らせば
「牛」「鹿」「熊」に会える場所
それが「とかち」でございます。
まるで映画のような北国の暮らし…
それが可能な場所
プチ移住でも構いません
ご興味ある方は、住めるお家を用意してお待ちしております。
ではでは