豚丼大国帯広。
タイヤ交換シーズン到来
フルタです。
さて、帯広発祥のB級グルメといえば
「豚丼」
豚肉を焼いてたれを絡めてゴハンの上に乗せるだけ
という非常にシンプルな料理ではありますが
極寒の十勝開拓には欠かせなかったソウルフードでもあるのです。
現在では
フライパンでたれを絡め焼く:フライパン派
網焼きでタレにあらかじめ漬け込んであるorつけ焼きする:網焼き派
の二大派閥があるようです。
また、使用する豚肉の部位も
・王道の「ロース」
・脂の旨味「バラ」
・味のバランス「肩ロース」
の3種類があります。(フルタ調べ)
正直、ウマけりゃなんでも良い派なので
個人的なこだわりは全然ありません。
とはいえ、正直、高級な料理ではないとも思いますので
1,000円を軽く超えてきたり、盛りがショボかったりっていうのは
フルタ的豚丼の美学に反します。
んで、最近行ったのがここ
「ぶた屋」
おい、ブタがブタ食ってるよ!
っていうツッコみは心の中だけでお願いします。
外観写真はありませんが、西帯広郵便局の近くです
メニューがこれ
そう、豚丼屋にもかかわらず、ラーメンも本格的に提供しているのであります。
豚丼+ラーメン=最強!
このほかにもメニューはありますが、割愛させていただいて…
もちろんオーダーはセットメニュー
「Aセット、バラ・辛みそで!」
ドーン。
一人前の豚丼に一人前のラーメン
つまり二人前!
そこそこ満腹でごちそうさまでした。
まぁまぁウマい
これでイイっていう感じはします。
ではでは