fc2ブログ

水を飲んだり、大将行ったり

もう今年も残すところあとわずか
個人的には一大イベントを残しておりますが、どうなることやら・・・
フルタです。

さてさて、先週は薪火屋さんご協力のもと「薪ストーブイベント」開催させていただきました。
ありがとうございました。

そのイベントからさかのぼること1週間
行ってきました広尾町!

午前中から出発したものの、トラック移動だったため到着したらすでにお昼時。
もちろん攻めるしかないでしょう
広尾町 メガ盛りのパイオニア(だと個人的に思ってるだけ)
大将さん(前回記事はコチラ

正直、今回も大盛に!
とは思ったものの、午後からの仕事にならないなぁ・・・
ってことで断念
ルースー飯なるものをオーダー
5547878 (5)_compressed
じゃん。

青椒肉絲的なあんかけがこれでもかとかけられている・・・
信じられるかい?
これでも普通盛りなんだぜ!
もちろん、強烈なインパクトを残した唐揚げは外せません。

この餡が・・・
熱いのなんのって・・・

完全にやけどしながら完食。
前回学んだ、多かったら持って帰ろう!
というつもりで頼んだ唐揚げ。

同行したニイオカ曰く
「食っちゃえよ」
えぇ~
持って帰れるという優しいエコシステム搭載なのに・・・
折に入れるのではなく、腹にいれて持って帰れと・・・

アッツアツの餡で口の中にダメージを負った状態で唐揚げ
後は察してください・・・


んでもって、帰りは喉が渇きますよね
そりゃー渇きますよ
にんげんだもの

自販機で見つけた気になるドリンク
5547878 (1)_compressed
おびひろ極上水~帯広のうまさ水にあり~
これ気になるでしょ!
買うでしょ。

5547878 (2)_compressed
十勝管内で十勝をアピールすることに成功!

5547878 (3)_compressed
さすが極上水
デブにも優しいノーカロリーかついろんなミネラルも豊富

でもね・・・
5547878 (4)_compressed
完全に水道水でした。ありがとうございます。
原材料名:水(水道水)
追い打ちまでかけてきます。

腑に落ちないのが、帯広浄水場の水をわざわざ恵庭まで運んで、ペットボトルに詰めて十勝に帰ってくる。
いわば逆輸入品!
その辺の蛇口ひねれば出てくる水なんだぜ!
正直、わざわざ十勝で売らなくても・・・
って思いました。
空のペットボトルに水道水入れたら極上水だもんね。
鮮度で言ったら家庭の蛇口のほうが上だもんね。

ま、それだけ十勝は自然・資源に恵まれているということで。
この環境を守っていきましょう!

一旦CMです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
環境に優しい暖房
それは 薪ストーブ
厳しい冬も暖かい
それは 薪ストーブ

薪ストーブに最適な土間のある家
絶賛公開中です。
お気軽にどうぞ!

ししゃも

おりとです

おひさしぶりです


いつぞやの夜ご飯、

写真 2015-10-29 20 24 48


ししゃものお寿司


写真 2015-10-29 20 25 03



すごくきらきらしてた
あぶらがのっていておいしかった


北海道に生まれてよかったな~。
プロフィール

ジュウケイカク

Author:ジュウケイカク
住計画FURUTA
〒080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目25-4
TEL:0155-35-5181

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR