fc2ブログ

二級建築士への道。

先週末の雨にやられ、風邪ひいてぐったり。
そんな今週。
今週末は、ダッチオーブンイベントやりますぞよ!
フルタです。


さてさて、このブログに「拍手」って機能がありまして
ポチッとしていただいているそこのあなた。

あ・り・が・と・う
( ̄人 ̄)
ありがとうございます。


そんなこんなで、日曜日には二級建築士製図試験ってのがありまして…
行ってきました北海道ゆにばーしてー
学生時代には全然縁がないのに、社会人になってからはちょいちょい行くことがある…
宅建試験のときも北大だったような…

微妙な雨に打たれながら会場へ。
各資格学校のみなさんの熱い視線を無視して会場へ

すでに満室状態で熱気ムンムンの教室内
耐えられず喫煙コーナーで一服しつつ、集中。集中。

で、教室へ

席に戻ろうとした時に、製図板ガッシャーン
前の席の方が、私の製図板をなぎ倒してくれましたorz
いち早く反応してくれた後ろの席の方、ありがとうございます。

そんなこんなで試験開始。
与えられた設計課題、要求、条件等を読み込んでプランを立てて製図するって流れ。
設計課題は「レストラン併用の木造住宅」
それだけ

後の細かい条件は当日発表…
それまでに色んな条件を想定して「描く」「書く」「画く」
なんせ初めて使う製図板、平行定規ですからね
まず慣れるところからスタート
最初は1枚書き上げるのに10時間かかってたのが、だんだん慣れてくると早くなってくる
試験時間は5時間。
プランを練って、書き上げるのに与えられた時間
全て書き上げられなければその時点で失格…

後半は時間との勝負。
時間を計って、書き上げられるまで書く


そんなこんなで当日。
全て書き上げられた(ハズ)
大丈夫大丈夫(なハズ)

自分では大丈夫と思っていても、大きな間違いがあるかもしれませんからね…
合格発表は12月。
どうなる…オイラ。

ウェルピアにウェルカム

お、も、い、だ、せ
フルタです


明日から三連休ってかたも多いと思います。
天気悪いみたいですけど、ウェルピアひかりので、札幌市主催のイベント行っておりますのでね、どしどしご来場くださいませ。

その次の週は、マキストーブのイベントやりますのでね。


五輪でオリンピックと普通に読んでますけど、かなりの当て字ですよね。
中国ではなんて書くんだろうか?
センスあるよなぁーってふと思いました。


電子倉でハードディスク
とか?
あー、浮かばない。



話、変わりますけど
最近、お昼は蕎麦にしとります。

北区 夕鶴


北区 新ふじ


北区 椛


東区 やまがた

お気付きでしょうか?











高確率で、ご飯モノを一緒に食べている!

しかも、天ぷらやらカツ丼やらの揚げ物が多い!

さらに、そばはヘルシーだからいくら食べても大丈夫!という自信。


同じ考えのかたもいらっしゃるでしょう。

でも、あえて言います!
だからデブなんだと!


スラムダンクの田岡監督は言いました
俺がいくら名監督でも、お前をデカくすることはできない。と


否!人はたやすく大きくなることができるのです。
1.5倍までは何の努力もいりません。
簡単に増えます。5年もかからずに。


(´Д` )アチャー

オリンピック!

言われたことをもう一度繰り返す!
おうむ返しだっ!

フルタです。


いやいや、2020年のオリンピックが東京開催に決まりましたね!
図面かきながら、リアルタイムで見てましたよ

最初、マドリードとイスタンブールで同点ですみたいになったときは、えぇ?まさかの落選?
って思いましたが、ちがったみたいですね。

しばらく後に厳かな封筒から取り出して読み上げた
トーキョー
の一言。

正直、アッサリすぎて拍子抜けしましたよ(笑)

なにはともあれ、東京開催決まりましたので、機会があれば見にいきたいなと思ったりしてます。

やっぱバスケ見たいっすよね
その時には40のオッさんかぁ(´・_・`)
でも、一度は雰囲気を体験してみたいオリンピック!
今から楽しみですね🎶

そろそろ秋っすなぁ…

ぐあっ…
ふくらはぎがつった…

こむら返りだっ!

フルタです。


あいやあいやー
日中はまだまだ気温が高いけれども、朝晩は過ごしやすい気温になりましたなぁ…
店頭には秋限定ビールやらサンマやらきのこやらが並び始め…
秋っすなぁ~
と、思う今日この頃。


やはり食欲の秋。
すげーうんまいもの発見してしまった…
鳥源
とり源 鶏炭火焼き

ローソンで軽くビールのつまみでも…
と思って購入したのがかなりのヒット!
298円とちょっと高いなぁ…って値段設定だけんども、すげーうまい。

コリコリというか、ゴリゴリな食感。
すなぎもを肉肉しくした感じというか、ホルモンのグニグニ感をなくした感じというか…

ひとつ口に放り込んで、モグモグすると押し寄せる(ってほどでもないけど)鶏のうまみとしょっぱさ。
ひとつでビール3口はいける!
たぶん、ご飯にも合う!

似たような商品がたくさんあるので、色々食べてみた結果
これが一番安くてうまい!
(あくまで個人の感想です。個人差があります)

これを炭火でちょいちょいと温めたらさぞうまかんべなと。
でも、秋はやっぱりサンマだんべなと。

くぅ~♪



あれほど見ないでくれと言ったのに…
見てしまったのですね…

鶴の恩返しだっ!

片面焼けたらひっくり返す!
フライ返しだ!

フルタです。


いやー、おもしろいっすね半沢さん。
大手銀行とは、ああもドロッドロの派閥争いをしてるものなんでしょうか?(笑)

そんなこんなでもう9月。
肌寒くなってきましたので、体調管理にはお気をつけください。


空中でクルッと一回転!
宙返りだ!
プロフィール

ジュウケイカク

Author:ジュウケイカク
住計画FURUTA
〒080-2469
北海道帯広市西19条南2丁目25-4
TEL:0155-35-5181

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR